相模三川公園の紹介です
こんにちは!ひなたまママです。
ようやく暖かくなってきましたね。相変わらずお米の値段は高いですが、お野菜の値段は落ち着いてきたような気がします。運動会や子供の行事が多く、また土日の天気も雨が続いていたので、なかなか公園へ行く機会がありませんでした。。
こども達のフラストレーションが溜まっている・・・!?
特に妹ちゃんの反抗期さながらの態度を見ていると、並みの公園では満足しそうにありません。
私は考えました。。何かを思いっきり叩けるようなスポーツ。パークゴルフでフラストレーションを発散させなければと!!(私のフラストレーションも(#^ω^))
そんなわけで、行ってきました相模三川公園!
施設の紹介
■相模三川公園

遊具一覧
「わくわくランド」という、かなり大きな複合遊具があります。
設置してある遊具は下記の通り。
➊ローラーすべり台:ローラー付きの長いすべり台
➋ウォールクライム:壁を登るクライミング遊具
➌ロープクライミング:ロープを使って登る遊具
➍ハンモック:ゆらゆら揺れるネット状の遊具
➎回転スイング:体の重心を移動させて回転する遊具
➏ネットクライム:ネットを使って登るアスレチック
➐V字吊り橋:バランス感覚を養う吊り橋
➑砂場:砂が沢山ある場
パークゴルフ場、スポーツ広場、水遊び広場と園内を流れる鳩川など、遊び場も多いです。
ちょっとした自然も多く、かくれんぼも楽しめますよ。
■住所 神奈川県海老名市上郷2-1-1
※R相模線・小田急小田原線・相鉄本線「海老名駅」西口から徒歩約15分
■遊具の写真



■パークゴルフ場




本格的なパークゴルフ場があります。三年生以上~大人用の有料コース(9ホール)と、子ども用の無料コース(2ホール)があり、家族みんなで楽しめますよ。
パークセンター(写真右)での申し込みが必要で、専用クラブとボールは無料で貸し出してくれます。
価格:高校生~大人200円、小学三年生~中学三年生100円
利用時間:9:00〜16:00(受付時間 8:50〜15:00)(2022年7月現在)
※休場日:毎週火曜、毎月第2水曜(祝日と重なる場合は翌日)
■水遊び広場と園内を流れる鳩川



注意事項
■水辺には蛇注意の看板がありました。
■川に遊びに行くときは、一人ではいかず、みんなと一緒に行きましょう。
■雨が降っているとき、カミナリの音が聞こえるときは川から離れましょう。
■水中の石の表面は滑りやすいので気を付けましょう。水深の深い場所へは入らないように。
□犬のフンは放置せず持ち帰りましょう。
□駐車場が結構狭いので、運転テクが必要でした(;’∀’)
感想
ひとことで言うと。。。素晴らしい公園です(*´ω`*)
まず広く景色が素晴らしい(イングリッシュガーデンも綺麗)、園内にある遊具も珍しい、
そして、なんといってもパークゴルフ、ずっと体験してみたかったんですよね。。
こんなにコンテンツが豊富な公園も珍しいのではないでしょうか。
こども達も初めてのパークゴルフに大興奮でした。広く、美しい景色とゴルフで、私のストレスもだいぶ軽くなりましたよ~ ^^) _旦~~
真の意味での大人と子供が楽しめる公園でした!!
公園の広さ ★★★★★★★★★★
遊具の種類 ★★★★★
施設の清潔感 ★★★★★
駐車場 ★★★★ 平日は無料、土日祝日は400円/回(8:30~17:00)
こども満足度 ★★★★★★★
総合点 ★★★★★★★★ 個人的に大満足!
備考
■その他の写真








園内には自然観察園があり、野鳥観察や自然とのふれあいが楽しめます。
また、イングリッシュガーデンでは、季節ごとにさまざまな花々が咲き誇り、春には桜も咲き乱れるとのことです。夏季にはミスト状の噴水が毎時10分間ほど散布される水遊び広場もあり、子どもたちも喜びそうですね。
とてもコスパの高い公園だと思います。是非皆さんも行ってみましょう!(^^♪